5月のむすビバさん講座

ほとり管理人

2017年05月02日 20:49

布や紐を使うbabywearingなだっこ・おんぶの講習をしている「むすビバ」さんの講座のご紹介です。
5月は次の2回です。
6月はスケジュールの都合でほとりでの開催がありませんので、気になる方は5月にぜひ。

☆☆☆以下むすビバさんのページより転載☆☆☆

『ママと赤ちゃんをむすぶ 聞いてトクするだっこのお話』

マタニティさんも。
だっこを始めたばかりの赤ちゃんとママも。

どうやって抱っこするのがいいのかな。
赤ちゃんとママに合うのはどんな抱っこ紐かな。
今持っている抱っこ紐の使い方はあってるかな。
もしこんな不安があったら、是非是非講座でご一緒しましょう

素手の抱っこや寝かせ方、赤ちゃんの落ち着く体勢など毎日のお世話をちょっと楽にするポイントをお伝えします。
http://musubiva.net/2017/04/28/dakko_20170511/

『Babywearing体験&練習会』

普段の講座よりも種類多く、へこおび・ベビーラップ・リングスリング・メイタイ・昔ながらのおんぶひもをご用意します。
 
布一枚の抱っこ・おんぶを試してみたい。
いつもと違う結び方を練習してみたい。
高くおんぶするには?
子どもが寝たらどうやっておろそう?

ママ同士のコツの交換、うまくいかない時の解決方法のシェアなどもしましょう☆
 
ランチタイム以降のフリータイムでは、奈良智子さん(モーハウス)よりママのお出かけ服のご相談も可能です☆
http://musubiva.net/2017/04/28/babywearing_20170522/



関連記事