2021年10月10日
10月の棚展示のご紹介
今月も心のこもった手作り品がいろいろ並んでいます。300円のティッシュ入れや400円のベビースタイ、2000円のバッグなど全体的にお手頃価格です!
左から
◉勝田さんの手編みバッグ
◉水越さんの手提げバッグ、ベビースタイ
◉山本和子先生のトールペイント作品
スタイはリバーシブルで全て違う柄です。
ご希望の方にはメールやDMなどで詳細画像をお送りいたします。




左から
◉勝田さんの手編みバッグ
◉水越さんの手提げバッグ、ベビースタイ
◉山本和子先生のトールペイント作品
スタイはリバーシブルで全て違う柄です。
ご希望の方にはメールやDMなどで詳細画像をお送りいたします。




2021年09月02日
9月の展示始まりました
今月はお花ときのこがたくさんで、心癒される展示になっています。
中央
◉Fleurage by RASEさん・・・プリザーブドフラワー専門店さんが初出展。
敬老の日のプレゼントにもおすすめです!
オーダーもお取り継ぎいたします。
左右
◉Regina Y.Yさん・・・ドライフラワーガーランドとカレイドフレームは、花を乾かし染色するところから。きのこも全部一つずつ手作りの一点物です。
各ワークショップも承ります。
外出を厳しく制限されているお仕事の方も多いと聞きます。
個別に画像や動画など送りますので、おうちショッピングでもお楽しみくださいね。



中央
◉Fleurage by RASEさん・・・プリザーブドフラワー専門店さんが初出展。
敬老の日のプレゼントにもおすすめです!
オーダーもお取り継ぎいたします。
左右
◉Regina Y.Yさん・・・ドライフラワーガーランドとカレイドフレームは、花を乾かし染色するところから。きのこも全部一つずつ手作りの一点物です。
各ワークショップも承ります。
外出を厳しく制限されているお仕事の方も多いと聞きます。
個別に画像や動画など送りますので、おうちショッピングでもお楽しみくださいね。




2021年08月03日
8月の棚展示始まりました
8月は和のイメージで竹細工と一閑張の作品をお借りしました。
どちらも珍しい工芸品です。感染予防でサッとご覧になりたい方もご遠慮なく寄ってくださいね。
◉竹細工と切り絵・・・萩の竹工房杉本俊夫さんの作品です。爪楊枝と菜箸は毎年好評です!コロナ禍で始めたという切り絵もお見事です。
◉一閑張とお家帽子、日傘・・・永井啓子さん作品。収納にも使える籠バッグが素敵です。家の中でも快適な軽い帽子も。手作り日傘の講習会も受付中です。

どちらも珍しい工芸品です。感染予防でサッとご覧になりたい方もご遠慮なく寄ってくださいね。
◉竹細工と切り絵・・・萩の竹工房杉本俊夫さんの作品です。爪楊枝と菜箸は毎年好評です!コロナ禍で始めたという切り絵もお見事です。
◉一閑張とお家帽子、日傘・・・永井啓子さん作品。収納にも使える籠バッグが素敵です。家の中でも快適な軽い帽子も。手作り日傘の講習会も受付中です。
